ふるさと納税

初めてやってみた。まあ私の安月給からして失敗しても多少の痛手で済むのでチャレンジ。

ババアになると新しく挑戦てのが怖い。

一人暮らし再び始めて3ヶ月。多少なりとも食品ロスは減ったけどこれが勿体ない。

ふるさと納税コスパのいい品を探して見たけど大体が食品。冷蔵庫小さいし、1キロ2キロ来られたらひとたまりもないのよね。

もう食べ物ロスしたくないし日持ちのする食品に決めた。

日用品も探したけど家にトイペがどーーーーんと並ぶの想像したらボタン押せなかった。なんせワンルームだから。

防災グッズもあったけど絶対食うから辞めた。なんせデブだから我慢できない。

まあ大きな理由は転勤族で在庫持ちたくないから食べ物。

これで食費浮かないかなぁ?

 

5月分給与振り分け(6月予算)

給与振り分け考えてみた。

予算

食費⇒25000円(1週間5000円35日制)

水光熱費⇒13000円

雑費⇒10000円(医療もここ含む)

家賃⇒30000円

車維持費⇒12000円(税金車検保険ガソリン代含む)

通信費⇒15000円(携帯とWiFi

交際費⇒10000円

意外と行けるんちゃう?

車は手放せないど田舎なので我慢‥

あっ、忘れてた兄弟の結婚祝い金積立‥

積立⇒20000円(あと3回払)

意外と行けたね。

計135000円

15000円は生活防衛費100万円手元に置くための貯金へ。

祝儀つらいね‥まあ弟だしね‥

給料上がらないかなぁ?(入社3ヶ月目)

さていくら残るのか

薄給会社員の話

手取り15万(調子のいいときは16万)です。

よくここで働いてる男は妻子を養っていけるなと思います。まあ共働きでしょうね。

まあ所詮地方の中小サービス業なんでたかが知れてますね。

大卒入社した会社に3年で心をへし折られその後フリーターになり親元で暮らしたこどおばの民ですが元々親との折り合いが悪くつい最近飛び出したような形です。

一人で生きていく覚悟をしたので兄弟に迷惑がかからぬよう今頃になって老後の資金について考えるようになり色々YouTubeで調べました。取り敢えずどの様な給与の配分してるのかな~と‥

私が見たゆーつーばーの例(値段とお名前はぼやかします)

食費 10000円

‥いちまんえん??霞でも食って生きてる?

案の定手が細ーく血管の浮いてるハンドでした。あっ、ちなみに私はドラえもんの手です。

一日300円ちょっと。炭水化物しか食べれないね。中には親からの贈り物ありな人も。これは羨ましい。不仲なのでこれはない。

アラフォー独女デブにとって不健康は死活問題。そもそも高血圧の基礎疾患持ちなので死ぬ可能性も考えて10000円は無理ですどうもありがとうござい(ry

ここでようつべは閉じました。無理です。

なので改めて自分で配分考えたいな。

10000円は無理だよね

はじめに。

兄にも弟にも結婚を抜かされ、地元に友達がおらず親からの同級生の結婚話や子供が成人したとの報告を受け流すのに疲れ、こどおばを脱出して薄給の中もがき苦しんでいく様を書き綴るアラフォーデブ独女会社員のブログです。語る友人がいないのでここに書きなぐります。